【Apple Watch SE】 必要?1ヶ月使用してみたのでレビューを書く

雑記記事

こんにちは、マルガオです。

今回はApple Watch SEを1ヶ月使用したのでその感想と

Apple Watchが本当に必要なのかをまとめてみました!

まず結論から申し上げます。

私はApple Watchを購入して思ったのことは、

めっちゃ便利やーーーん

という感想でした。

40,000円ほどと、私のお小遣いだと数ヶ月貯めないと購入できないほど、

高価な時計ではありますが、その価値は十分にあったと私は思っています!!

この記事でわかること
  • Apple Watchの必要性、本当に必要なのかどうか
  • Apple Watchの結局なにが便利なのか、便利機能
  • Apple Watchのおすすめのseries

また、Apple Watchスポーツバンドの正しい装着方法はこちらを参考にしてください。

ちなみに私は1ヶ月近く間違った方法でバンドを装着していましたww

私がApple Watchを購入した理由

話は少し遡ります。

私は、自分のブログを始める為に、現在使用しているMacBook Airを購入しました。

それまでは自分のパソコンも持っておらず、Apple製品もiPhoneしか持っていませんでした。

しかし、MacBook Airを購入してからというもの、Apple製品の魅力に取り憑かれました。

magic mouseやAirPodsなども一気に購入しました。

そうすると必然的にApple Watchも欲しくなり、購入することにしました。

正直、magic mouseやAirPodsほど必要性があるのかと思いましたが、

実際に購入すると、magic mouseやAirPodsよりも利便性を感じました。

Apple Watch SEを選んだ

Apple Watchで今販売されているモデルは、

  • Apple Watch 7
  • Apple Watch 3
  • Apple Watch SE

と、なっています。

その中で私がApple Watch SEを選んだ理由は、

series7ほどの高機能は必要ないし、series 3だと文字盤の選択肢が少ない!!

という理由でした。

SEは値段も機能もいいとこ取りというイメージです。

Apple Watchの便利機能

Apple Watchには便利な機能がたくさんあります。

私自身、まだ1ヶ月しか使用していない為、使用していない機能もたくさんありますが、

1ヶ月の使用で便利だと感じた機能を紹介します。

  • Apple Payでの支払い
  • タイマー機能
  • LINEなどの通知の確認、簡単な返信
  • マスクをつけたままでのiPhoneのロック解除

一つずつ説明していきますね。

Apple Payでの支払い

私的にはこれが最も便利だと感じた機能でした。

このディスプレイの横にある長細いボタンを2回押すと、

自分が登録しているクレジットカードで決済ができるんです!!

私は楽天カードを登録しているので、QUICPayを利用していますが、

クレジットカードによってはIDで支払うことができます。

しかもクレジットカードは複数枚登録できるので、

個人用、家族用と使い分けることも可能です。

また、Pontaカードも登録することが出来るので、わざわざスマホを出さなくても

Pontaカードを提示してポイントを受け取り、そのまま支払いもすることができるのです!!

お姉さん
お姉さん

それ別にスマホでよくない?

と、言われると思います。はっきり言って私もそう思ってましたが、

腕につけたApple Watchをかざすだけなので、想像以上にスピーディーで便利でした。

タイマー機能

このタイマー機能もなかなか優れものです。

iPhoneのタイマーと同じですが、

こちらもスマホすら出すことなく設定が出来るのがおすすめポイントです。

この赤丸の部分をタップして、スタートすればすぐにタイマーがセットできます。

昼休みのカップ麺や、料理の茹で時間など様々なシーンで活躍すること間違いなしです。

スマホでタイマーをセットするには少し煩わしいけど、

腕時計の画面に2回触れるだけならやろうという気になりますよね。

ちなみにApple WatchにもSiriがあるのでそちらを使ってタイマーをセットすることも可能です。

LINEなどの通知の確認、簡単な返信

これは、会議中や作業中の手が離せない時に便利な機能です。

腕につけたApple Watchが振動して通知を知らせてくれます。

スマホを見ることが出来ない場面でも、時計をさりげなくちらっと見ることで、

通知の内容を確認することが出来ます。

また、LINEの場合は定型分を作っておけば、それを返信の文章として使用ができるので、

業務連絡がきたときに「了解です」と返信する時に非常に便利です。

マスクをしたままiPhoneのロックを解除

最後はこちら。

iPhoneには何年か前からFace IDを採用していましたが、

コロナウイルスでマスクの着用が定着してしまってからは、いちいちマスクを顎まで下げるか

パスコードを入力する必要がありました。

しかし、Apple Watchを身につけていれば、Apple WatchがiPhoneのロックを

解除してくれるので、マスクをしてても簡単にロック解除することが出来ます。

私は普段の仕事で、接客をしながらスマホを操作する場面が多々ありますが、

お客様の前でマスクをずらすのも変ですし、パスコードを毎回入力するのが煩わしいと感じていたので

とっても便利で助かっています。

Apple Watchのデメリット

続いてはApple Watchのデメリットについてです。

が、今の所デメリットと感じる箇所は一つもありませんww

ここに関しては、もう少し使用してみてデメリットを感じたら随時更新していきます。

まとめ

腕時計はスマホよりもさらに、肌身離さずもっている持ち物になります。

その肌身離さず持っている腕時計が、スマホの仕事をいくつか受け持ったら

もちろん生活はしやすくなりますよね!!

しかもApple製品て身につけているとなんだか気持ちが上がってきませんか?ww

価格は少し高額に感じますが、実際に使ってみるとコスパの良さすら感じました。

非常に便利なApple Watchの購入を検討してみてはいかがでしょうか?

参考になった方はこちらをポチっていただけるとうれしいです!!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

それでは、またっっっ!!!

普段は車に関する記事を多数執筆しているので、そちらもぜひ読んでみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました