こんにちは。マルガオです。
キャンプをしたい!!
このページをみてくれているあなたはそう思っているはずです。
しかし、実際にキャンプに行く時に何を持って行けばいいのか、何をすればいいのか、どのメーカーの何を買えばいいのかなど、わからないことだらけですよね?
そんなあなたの悩みを、今回は96chanがズバッと解決します。
今のご時世、キャンプはとても流行っています。
インターネットで「キャンプ 初心者 持ち物」などで検索をするとたくさんの道具が紹介されています。
そのどれもが魅力的な道具ばかりです。
しかし、反対に魅力的なものが多すぎて結局なにを買えばいいのかわかりませんよね?
実際、僕はそう感じました。
どの道具も値段は結構するし、初めてだから失敗したくないはずです。
今回はキャンプ初心者の目線になって、本当に必要なのか不必要なのかを僕の経験から紹介させていただきます。
僕自身、キャンプはデイキャンプを家族で2回しか行なったことがないガチガチの初心者なので、初心者としての意見を正直に伝えれるのではないかと思います。
それでははりきっていきましょー!ぜひ最後まで読んでいってください。
まずキャンプで何がしたいのかを決めよう!
まずはキャンプの目的を決めましょう!
泊まりなのか日帰りなのか、友達といくのか恋人といくのかそれとも家族といくのか。
まずはこの辺りから考えてみましょう。
友達や恋人と泊まりで行くのなら、ゆっくり座って焚き火をしながらお酒を飲む。なんてことをすればとても素敵ですよね?
反対に小さいお子様がいる場合は、泊まりは難しいから日帰りにして、焚き火の火は危ないからBBQだけして、後は外遊びを楽しもう。とか自然と目的が決まってくると思います。
ちなみに僕は、2回とも家族でデイキャンプ(日帰りキャンプ)をしたので、今回はキャンプの定番である、BBQ編なので参考にしてみてください。
僕が実際に購入したもの
それでは実際に、僕が家族とデイキャンプをする為に購入した道具について紹介したいと思います。
僕自身、準備する時にかなり本、ネット記事、動画などで調べて準備したので、あなたが今頭でイメージしているものが多くあると思います。
Coleman クールスパイダープロL
まずはBBQグリルです。
とりあえず知識がない僕は、色々調べた結果Colemanを購入しておけば間違いないだろうと思い購入しました。
僕は5人家族で、友達家族とキャンプをすることも想定し、少し大きめサイズかな?と思いつつもこのグリルにしました。
大人4人、子供5人ぐらいの人数であれば楽勝でたりるサイズ感でとても満足しています。
しかし、グリルが大きい分、炭の管理が大変でかなりの量の炭を常にいい感じにしておく必要があります。
その点は初心者の僕には少しストレスを感じてしまいました。
炭のメンテナンスをしやすいように、引き出しになっていますが、ほぼ使うことはありませんww
値段的にも持ち運びのことを考えても、ひとまわり小さいクールスパイダーにしてもよかったかなと思います。
Coleman ウッドローテーブル
こちらもColemanから発売されている商品で、テーブルになります。
これは高さを2段階に調節ができるものになります。
キャンプ場以外でも、子供の友達が我が家へ遊びに来た時に家の中でも使用しています。
コンパクトになるし、組み立ても割と簡単であしゃれに見えるので、結構お気に入りです!
アウトドアチェアー
お次は椅子ですね。
我が家は、僕、妻、小学2年生、5歳、1歳の家族構成です。
なので数種類の椅子を4つ購入しました。
1つ目は、僕ように購入した、Colemanのツーウェイキャプテンチェアーです。
座り心地はまぁまぁといった感じですが、肘置きに魅力を感じて購入しました。
2つ目は妻用に購入した Colemanサイドテーブル付きデッキチェアーです。
こちらは名前の通り、サイドテーブルが付いているのがとても便利でした。
ただ、収納時がぺったんこになるだけで、長細い形に収納できないところが残念なポイントでした。
3つ目はDCMダイキで購入した、子供用チェアーです。
こちらは、上2人の為に2つ購入しました。
ただ、子供たちはキャンプ中、椅子に座って落ち着いていることはほぼないので、子供用の椅子は正直いらなかったかなと思いました。
dod ワンポールテントM
今度はテントですね。
デイキャンプなのでテントよりタープかな?とも思いましたが、2つの理由からテントを購入することにしました。
1つ目の理由は、準備や片付けの際に、末っ子ちゃんを見失わないようにテントで遊ばせれるというメリットがありそうだったからです。夫婦のどちらかが末っ子ちゃんを抱っこしているとなかなか作業がすすまないですからね。
2つ目の理由は、タープで影を確保しても子供たちと遊んでいると、その影に入れることはほぼなさそうという点です。
この2つの理由からテントにしましたが、我が家のスタイルにはぴったりだったので満足しています。
で、僕が購入したテントがこちら。
この商品は、設営もキャンプど素人の妻が1人で15分ほどで設営できたので、かなり設営はしやすいものだと思います。
室内の真ん中にポールがあってそこが少し邪魔ではありますが、寝る訳ではないし、5人用の商品なので我が家には充分なサイズでした。
また、オプションパーツを購入することによって真ん中のポールをなくすこともできるようです。
詳しくはdodの公式ホームページでご確認ください。
この商品の最大の魅力はとにかく値段が安いことです。
5人用のテントの中では圧倒的な安さだったので僕も購入してしましました。
火おこしが簡単すぎる!チャコスタ
BBQをするにあたって何が一番大変かって、火おこしなんですよね。
炭にバーナーで火をあて続けても全然炭に火がつかなくて、準備にものすごい時間をとられた経験がある人は多いと思います。
僕自身も、火おこしと、片付けが嫌いでキャンプ、BBQから距離をおいていました。
しかし、その悩みを解決するスーパーアイテムと出会いました!
それがこちら!!
正直今回一番紹介したかったアイテムはこれだと言ってもいいくらいの便利グッズでした!!
使い方は簡単!
チャコスタたててー、炭を出来るだけつきさしてー、下に着火剤で火をつけたら後は10分ほど待つだけ。
これで綺麗に炭に火がつくので本当に試してみてください。
火をつけながらテント張ったりできるので、ものすごい時短になります。
初心者から初心者へのアドバイス
初心者がえらそうにアドバイスすなっ!って思われるかもしれません。
しかし!初心者だからこそのアドバイスがあります。それは、
ついつい Colemanを買ってしまいがちだが、よく調べて買え!!ですね。
もちろん Colemanの商品は、値段もお手頃で間違いのない商品ばかりです。
しかし、実際にキャンプ場に行って上級キャンパーの方たちを見ると、 Colemanの商品を使っている人はあまり見かけません。
キャンプをするまではあまり聞いたことのないようなメーカーの商品で、やたらとおしゃれなものを使用されています。
そんな道具をみてしまうと、憧れ以外の何者でもありませんww
僕は、近所に Colemanのアウトレットもあるので、ほとんどの物を Colemanで揃えました。
Colemanの商品にはなんの不満もありませんが、やはり上級キャンパーの方が使っているおしゃれなものが気になるのも事実です。
今更購入したものを買い直すのは金銭的にも厳しいので、やはり最初の道具選びは重要ですね!
特に道具にこだわりがなければ、今回紹介した Colemanシリーズの道具でじゅうぶんだと思います。
まとめ
いかがだったでしょうか?
キャンプは本当にたくさんの道具がある為、何が必要なのかよくわからないものです。
そんな時は、自分がキャンプに行った時に、まずなにがしたいのかを考えてみると、必要な道具が「見えてくると思います。
キャンプがしたい!けどよくわからないから行けていない。
そんな方は本当に勿体無いので、ぜひ一歩を踏み出してキャンプへ出掛けてみてはいかがでしょうか!!
自然の中で食べるご飯も、コーヒーもとってもおいしいですよ!!
それでは、またっっっ!!!
他にも車とアウトドアに関する、人生をちょっとだけ幸せにできる記事を目標に執筆していますので、よろしければそちらも読んでみてください。
コメント